≪ 対象 ≫

神戸市、その近辺に在住している目の不自由な子ども達とその家族

 

1. 育児相談
*視線が合いにくい・・・
*目の前のおもちゃに気づかない・・・
などお子さんの見え方が気になったら、まず病院で診てもらいましょう。

 

子供との関わり方、向き合い方について ご相談下さい

 

❖どんなおもちゃや絵本がいいのか、見やすくて安全な環境づくりを紹介します
❖親子集団活動で楽しくふれあいながらお子さんの発達を促すような支援を行います
❖保護者同士が情報交換し交流を深める場とします

  

2. 学習支援

場所 : 訪問または来所
時間 : 90分
費用 : 1,500円 + 交通費実費
内容 : 基礎学力の充実のための支援
① 点字の指導
② 視覚補助具の紹介と使い方の指導
③ 読み書き計算の練習

 

3. 視覚障がい理解と啓発

① 視覚障がいの子ども達の保護者やその家族の交流会

② 視覚障がい理解のためのセミナー

③ 視覚障がい疑似体験会「見えない・見えにくいを知ろう」
④ 点字付きメッセージカードの作成販売
⑤ 支援者育成のための研修会