2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 アイフレンド セミナー情報 7/21(土)開催 第2回研修講座・参加者感想 第2回研修講座 平成30年7月21日 多数のご参加を頂きありがとうございました。 ◎弱視の子どもに「見せる」ということの大切さを聞き、改めて大切さを感じました。講演の中にもありましたが、特に「言葉の指導」 […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 アイフレンド イベント参加報告 2/4(日)生活創造フェスタに参加しました。 2月4日に行われた「生活創造フェスタ」で「見えない・見えにくいを知ろ う」 の体験ワークショップを神戸クリスタルタワー5階の神戸生活創造セン ターで行いました。 当日は寒い中たくさんの入場者が来てくださり、私たちのワーク […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 アイフレンド イベント参加報告 「視覚を使わずに遊べるユニバーサルなおもちゃ」で遊ぶ会に行ってきました 。 2月3日に神戸芸術工科大学プロダクトデザイン科の学生さんが作成した 「視覚を使わずに遊べるユニバーサルなおもちゃ」で遊ぶ会に行ってきました 個性豊かな作品(おもちゃ)ばかりで、参加した子どもたちはとても楽しそ うに遊んで […]
2018年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 アイフレンド お知らせ デジタル教科書の使用が認められそうです 視覚障がい等で通常の紙の教科書を使った学習が困難な小中高校生について、教育課程の全てでデジタル教科書を使えるようにする為の法案が今国会に提出されており、2019年4月の施行を目指し審議入りしています。 文科省では、紙の教 […]
2017年11月13日 / 最終更新日時 : 2017年11月13日 アイフレンド 意見交換会 第3回意見交換会・参加者感想 第3回意見交換会「もやい糸の会」 平成29年11月5日 多数のご参加を頂きありがとうございました。 ○まだまだ子供は小さいのですが、大きくなってからのサービスや機器のことなど知れてよかったです。 小学生に向けてい […]
2017年10月9日 / 最終更新日時 : 2017年10月9日 アイフレンド イベント参加報告 西区健康・福祉フェア&はっぴ~カーニバルに参加しました 「第21回 西区健康・福祉フェア&はっぴ~カーニバル10th」にて 視覚障がいの疑似体験会を開催しました 日時:2017年10月7日(土) 場所:地下鉄 西神中央駅前プレンティ広場 前日から雨で開催出来るかなと心配してい […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2017年10月5日 アイフレンド イベント参加報告 全国ロービジョンフェアへ行ってきました 日本ライトハウス展 全国ロービジョンフェア2017 (西日本最大規模の視覚障がい者用具・機器展) 日時:2017年9月30日(土)、10月1日(日) 会場:難波御堂筋ビル 主催:社会福祉法人 日本ライトハウス   […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 アイフレンド 意見交換会 第3回 意見交換会開催のお知らせ 11/5(日)「神戸アイフレンド意見交換会」を開催します 日時: 平成29年11月5日(日)13:30~16:00(13:00より受付開始) 場所: 神戸クリスタルタワー5階 兵庫県神戸生活創造センター(セミ […]
2017年9月27日 / 最終更新日時 : 2017年9月27日 アイフレンド イベント参加報告 第5回 情報福祉機器展 in兵庫に行ってきました 第5回 聴覚・視覚・発達障害のための情報福祉機器展in兵庫 (コミュニケーション フェスタ) 日時:2017年9月23日(祝) 場所:神戸市立灘区民ホール 主な展示品: 白杖誘導路 拡大読書器 遮光眼鏡 ルーペ […]
2017年8月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月28日 アイフレンド イベント参加報告 第39回 視覚障がい乳幼児研究大会に参加しました 39回 視覚障がい乳幼児研究大会(京都大会) 開催日:2017年8月26日 会 場:京都ライトハウス 主 催:視覚障がい乳幼児研究会 【基調講演 池添 素氏(福祉広場 理事長】 テーマ:発達の気になるこども […]